ドゥカティ ムルティストラーダ バイクと過ごす日々のお話し。

いい歳しても、バイク熱が覚めない日々のものごと。その熱はプラモデラー復活にも。あ、時折は愛猫様との日々も書き連ねたいです。

海の日のお山に向かう道中で。

こんにちは(´ω`)ノ

前回の続編です。


海の日のお山練習、奥多摩へ向かう途中でプチトラブルでした。

結果、なんとかなって奥多摩を堪能する訳ですが。。。


先週に兼ねてから導入したかった、ムルティストラーダのステップ交換を実施。

といっても、ステップホルダーから一式だと、レアパーツってのもあってか、ヤフオクとかでも出品が稀。(・ω・;)

しかも5、6万円はザラ。新品は8万円くらい。

もうっ!高杉だろが〜(~_~;)

だって、他の車種ならピンキリ色々選べますから〜。。

そこで、足を乗せて踏ん張る部分。ステップバーだけ交換しようと考えた訳です。

こちらムルティストラーダのノーマル。



同時代、同系列の車種と比べてもかなりステップが前寄り、低いです。


こちら、同系列空冷DSエンジンのモンスターS2R

ステップバーの位置がエンジンのクラッチ位置からかなり上後方に位置ひてますよね。

シートとタンクの位置もありますが、スポーツバイクと比較するとステップ位置の差は顕著ですね〜


ムルティストラーダのライディングポジションはツアラーポジション。しかも日本人のワタクシ170cmだ(しかも手足が短いw) だとちょっとハンドルとステップが遠い。(・ω・;)

つまり、手足が延び気味のライディングポジションとなってしまいます。

そうなると、車体の上で動くのがちとキツイ訳です。

特に峠のワインディングロードだと顕著で、シートから大きめ腰をズラす(ハングオフ)とステップから脚が離れそうになり、踏ん張れないって事に。

長い前置きでしたw


そこで。


位置が20mmずつ変更できるステップバーを購入。

上がノーマル。下が交換したステップバーです。

少しオフセットしてますね。

バーの滑り止めの切削加工もブーツに噛んで滑らなそう!

早速、サクサク取り付けです(´ω`)ノ


先ずはブレーキ側、シャキーン!

ほい。完成っ!


次はシフトペダル側〜〜(´ω`)ノ!

ノーマルを外してボルトをクルクルっと。

クルクルっと。。。グキっ。

ん〜〜(~_~;)???

うそやろ??

ボルトの皿とボルトがネジ切れ〜〜(~_~;)

さらにバーを固定するブラケットのピンか無いし!

むむ〜〜。。。。(・ω・;)

その日は日曜日、翌日の海の日は奥多摩でタイヤとステップの具合を堪能する予定なのにっ!

めげずに取り敢えず手持ちのM5ボルトを突っ込んで仮固定。まぁ、不良パーツは請求すればいいや!

とりあえず完成!


そして翌日、奥多摩へ向けてゴー(´ω`)ノ!

ステップのポジションもブーツ噛み具合もなかなか良い!

そんなルンルンで向かってると。。。

なんかシフト側の感覚がおかしい…と足元を見ると、ステップボルトがゆるゆる〜〜(~_~;)

バーが回転して脱落寸前!

急いで締め付け、コンビニに駆け込み、緩み止めとしてゼリー状瞬間接着剤をボルト噛ませて固定。不安を抱えつつで恐る恐る奥多摩へ!

ゼリー状瞬間接着剤が良い仕事をしてくれて、緩む気配無く無事にタイヤとステップの交換効果を楽しめました〜〜(´ω`)ノ

純正のステップは滑りやすくて、低すぎたので、期待通り滑らない切削加工のバーは踏ん張り易かったです!


と、これがプチトラブルの内容。

恐らくはボルトの製品不良って事で、買ったサイトに問い合わせ、交換パーツを直ぐに送ってもらいました!

しかし、ゼリー状瞬間を噛ませたステップバーは再度ばらせるのか。。。?


今回のカスタム出費。

ステップバー 送料込み約10.000円

全額をANAマイレージから変えたTポイントで購入。

交換作業、0円 プライスレス。


ゼリー状瞬間接着剤、450円←全く笑えない。

ディアブロロッソすげえ!

こんにちは(´ω`)ノ

夏の三連休も最後、奥多摩行ってきました!


向かう途中にちょっとトラブルがあったりして、都民の森に到着したのが8時過ぎ。。。いつもより1時間くらい遅くなってしまった。(・ω・;)

その件はまた次回としまして。


今回は新しいタイヤ、ディアブロ ロッソ2のタイヤ慣らし。

都民の森に到着までにけっこうな峠道なので、そこで充分にその性能を感じました。

いやぁ、このタイヤいいわ〜〜!(´ω`)ノ

まず、乗り心地が柔らかくて良い!

これはタイヤの構造が前のBT023よりもソフト。ってことなのかな??

峠ではコーナリング中の安心感(安定感)があります。

倒しやすくて、狙ったライン通りに曲がれる。

あと、アンダーやオーバーのラインになった時にライン修正が怖くなく行える。

これはウデの無い私にはすごくありがたい!


お山を降りて、タイヤの具合を確認。

柔らかいのに表面の荒れが少ない…(⊙ω⊙)!

真夏ってこともあるけど、これまでよりタイヤ表面の温度もかなり高い。


うーん、そんなに飛ばさないし、ウデも良く無いからツーリングタイヤでいいわ。比較的安いし、ロングライフだし!とか思ってたけど…間違ってましたね〜

タイヤでこんなに操縦性が良くなり、動作の安定感もあるなら断然良いタイヤがオススメ!

下手ほどタイヤはケチるな!

と悟りました。


お山は23℃だったけど、少し暑さにバテ始めたので下山。

いつも帰路に寄る場所。気温は…

どぇ〜〜!!?

まだ山の中なのに…(・ω・;)


お蕎麦やさん脇の湧水をグビグビ〜〜

冷えててウメーーー!(=ΦwΦ=)


やはり真夏はもっと早起きして早く帰らないと。。焼け死ぬ!

でもちゃんと着込まないと怖いし、オマタに空冷シリンダーを挟んで乗るドゥカティには革パン必須!(´皿`;)

梅雨明けそして!

こんにちは(´ω`)ノ


さあ、暑いあつ〜い夏が本格到来!

うちはあまりクーラーを使わない派なのですが、さすがに梅雨明け猛暑には敵いません〜〜(~_~;)


うちのネコ様も暑さに強いですが、昼間は文字通り伸びてます。。。

そして日が落ちると窓辺で夕涼み。

ネコ様は家の何処が涼しいか、暖かいか良く知ってますよね〜(´ω`)ノ


閑話休題。

ついに替えましたよ!!

つるつる〜〜

じゃーーん!


とぅるとぅる〜〜(~_~;)

どどぉーーん!!(´ω`)ノ☆


悩み抜いての。。。

ピレリ ディアブロ ロッソ2 !!!

リアタイヤの端っこ、ショルダーがBT023Rと比べてかなり立ってますね〜

このタイヤをにりんかん溝の口さんで交換しました。

これでもかなりお安かったのよ。

さらにタイヤ交換キャンペーンで2000円引きっっ!(´ω`)ノ嬉☆

ディアブロロッソ2が工賃諸々込みで40,000円でお釣りが来るなら…

えーーーい!!!と、奮発してやりました!

(ハイグリップ系のタイヤなら安い価格なのに大袈裟ですが。。。笑)

他にも、、、

メッツエラー インタラクト!

ミシュラン パイロットパワー2CT!

しかし。

ラスイチのサイズが1組!密かに決めていたディアブロロッソ2以外にありえん!

てことです。、


作業は予約してたので、サクッと交換して貰い〜

帰宅まで10キロくらい乗った感じは。。。


こりゃあスゲェ。。。023Rより全然良い!

と言っても023Rはバリバリのツーリングタイヤ。ロッソ2はスポーツタイヤ。

そりゃ違ってくれないと困るよね。

でも、これほどとは。

なにせ車体を寝かしやすい。バンクさせている時の安定が良い。

タイヤ構造のせいか、なんていうか全体的に柔らかくて安心感がある。


こりゃあお買い得だぜー!

ホクホク〜(´ω`)ノ


よし。。。月曜日の休日は奥多摩だ。

いつもより少し早く出て、、

朝練でそのタイヤ性能を試してみようではないか!


ウズウズーーーー!(´ω`)ノ